2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとなく休み時間中に思いついた上役とのやりとり。

これは本当にフィクション。上役「君は私が上司や取引先におべっかを使うこと以外、仕事をしているところを見たことがない、と社員に触れ回っているそうだな。」k2low「はい。事実、それ以外の仕事を見たことがありませんので、そう発言しています。」上役「…

条件付き受け入れは所詮否定であり排除である。

「彼が私の提案に反対しなければ、彼の業務を阻害することはしない」「彼が私以外の女性にメールをしなければ何の問題もなく仲良くやれるのよ」それがなくなればという条件付きで相手を受け入れることを表明するのは、相手の現状を否定・排除することから入…

「仕事に行き詰ったときのための4つの対策」を実行した結果。

以下、出来の悪い冗談。 小野和俊のブログ:仕事に行き詰ったときのための4つの対策 すぐに終わらせられそうなタスクを見つけてとにかく着手する。 すぐに終わらされそうなタスクが見つからず、結局ネットサーフィンに戻る。 タスクを達成可能なレベルにまで…

渋谷に足を伸ばしたらビックカメラ渋谷東口店でビックカメラSuicaカード会員限定でWiiの予約を受け付けてた。

ということで予約した。会社の同僚の友人が先週Sofmapに徹夜で並んだ、っていってたけどなんだかなあ。

「なんでそんなに否定的にものを考えるんですか」と言われる度に頭痛がする。

プラス思考がいいかマイナス思考がいいかなんてのを他者に対して適用するんじゃない。プラス思考に見える奴はただの妄想家・夢想家で、マイナス思考に見える奴は現在を正確に把握しそこからの発展を明確にビジョンしてるかもしれない。人を、その瞬間に言っ…

コールセンターのサービスエージェンシーなんて、本当はお先真っ暗だと思うんですよ。なのに、うちの会社のあの子もこの子もなぜ「正社員になるのが目的のように」正社員になりたがるのかがわからん。

コールセンターが重要な戦略拠点だなんて本気で思ってる企業なんて、砂浜で砂金を探すようなもの。アウトソーシングするのだって所詮はコストカットのために過ぎないし、業務効率化のため専業のエージェンシーに依頼するんだっていったって、成功経験などほ…

結果の出ないリーダーが居座る。

何も成果を挙げていない人間を、君には積み重ねてきた経験がある、などといっていつまでも同じような仕事をやらせ続けるな。なぜ組織全体の成果が上がらないかって言ったら、そいつに能力がないからだろ。経験ってのは同じ役職に居続けてることを指すんじゃ…

あたしにゃ、あなたをとめられぬ。

理屈抜きで本当に止めたいんだったら腕をとったり抱きしめたりするよ。口で言っているだけのうちはあなたのお好きにどうぞ、と最終的に解釈されても仕方ない。どんなにまずい状況でも人の心に踏み込む勇気がない、未だに。やっぱりそこがダメなところかなあ…

繰り返される組織変更の失敗。

管理者の名前に変化がない。 今までの組織でうまくいかなかったのは組織割りの問題であって管理者の問題ではないという勘違い。組織がうまくいかないのは管理者がアホという現実を見ようとしない。 組織変更後も各人のしている仕事内容が変更前と同じ。 組織…

その立場になる人の割合を考えたら「私の子供がいじめられたら?」「私の子供がいじめをしていたら?」よりも「私の子供がいじめに気付いていたら?」について考えることのほうが大切なはずなんだけど。

それって、誰も語らないよな。

「いじめる方が悪い」とすると「いじめを見過ごしている自分も悪い」となって自分が許せないんでしょ。

いじめがあった時「いじめる方が悪い」と考える子どもが中学、高校で半数にも満たないことが、民間団体の調査で分かった。また、いじめを受けた際に相談できる相手を聞くと「教師」はわずか19%で、「いない」と答えた子どもは2割を超えた。文部科学省の…

マニュアルがあるのになぜか関心を向けない教育担当。

マニュアルライターと教育担当者が別の人間になったときは教育担当者がマニュアルに関心を払っていることを注意深く監視しなければならない。 原則、教育資料も含めてマニュアルライターに作成させる。 教育担当者が教育資料を独自に作成したときはマニュア…

Gyao 光。

話のタネにと思いGyao 光 マンションLANタイプを開通させてみた。下りはMAX20Mbps程度で普段は12Mbpsぐらい、上りはMAX12Mbpsで普段は6~8Mbpsぐらい。3990円提供なので30ユーザ以上で回線共有だからこんなものか。とはいえ「FTTH速い!」ってイメージの速度…

プロセスと結論。

どうも世の中では説明をするときに結論を先とするのがベターらしいが、聞く側の人間には結論を先に聞くとプロセスを聞き流す僕のような人間もいるので気をつけろよ。プロセスを聞きながら相手の思ってる結論と別のところに行く可能性もあるので、先に結論を…

会社の同僚の子供達が行き場をなくしたら「ぜひ会社に連れておいでよ」と言うと思う。

去年のいっとき、会社の同僚たちに立て続けに子供が生まれる時期があって、その面々に対して「同じ年代の子供がいる知人がいるというのはすごい貴重だからいいことなんだよ。」と言った。それに対して「まあ、でもお互い会社でしか付き合わないから。」と返…

傍観者としての思い出。

小学校の同級生にいじめにあっている女の子がいた。性格的には大人しくてルックスも地味な子だったが、いじめられていた理由はわからない。ばい菌扱いされ避けられたり、普通は訓読みする姓をわざわざ音読みして彼女の名前を呼ぶことを忌んだりと、特に男子…