できないものはできない

人間の能力には限界がある。 人間の成長力には限界がある。 人間の指導力には限界がある。 各個人のそれらの能力にはばらつきがありその最低値はゼロである。 という前提においては、まったくの無能力の人が発生する。そしてそれは事実だと思っている。無能…

ドミニオン錬金術雑感

木ドミで既にプレイ済みではあるけれど、自分自身で購入後始めて2ドミでプレイ。ポーションが普通に重いので意識しないと結局非錬金術のカードに走る感じになる。3枚から5枚錬金術のカードを入れろ、ってのは単体で錬金術のカード入れても弱いって言っちゃっ…

で、我々には何のメリットが?

売上を上げる、利益を上げる、会社は大きくしなきゃいけない、そのためにはって全社に号令かけたところで、それを成し遂げても社員視点では何も変わらない。評価あげたところで、1ランク変わっても数千円の差、ボーナスにして数万円の差。非正規雇用の人たち…

頑張ったって、何を?

結果が出た後に「よく頑張った」なんて言がはかれるけれど、何をもって頑張ったと評価したんだ?と聞きたくなったりする。まあ、こんなこと書いてるのはベスト16敗退に対する反応でそんなんを見たからではあるけれど、同様のことってのは仕事とか試験とかそ…

2007年振り返り

仕事 前半。前年に続きサポート対象の商品が売れずユーザからのコールがない。あまりにも暇なので6月あたりから年休消化で半休を積み重ねる日々。人狼BBSを始めたのも休暇を取り出した日々だった。仕事を経験することが何かしらの能力向上に繋がるのであれば…

麻雀のローカルルールについてどうやって意識合わせしようかということを考えたら、SV向けのスピーチ原稿になった。

日曜日に会社の同僚と麻雀大会をやりまして半荘3回で3回ともラスだったわけですが、それはともかく麻雀というのはローカルルールが山ほどあるわけです。代表的なものでは流局のときに親が流れるかどうかとか、上がり止めの有無とか、カンドラをめくるタイミ…

コールセンターと業務委託・派遣社員

業務委託とか派遣社員をどう使ってセンタの人的リソースが構成されているかを簡単に。 自社でコールセンターを持って自社で雇用まで行う フロアスペース・電話回線から情報システムなどの設備を自前で用意し*1、センタ管理者*2・SV・オペレータまで自社が直…

対策は打たれた

社保庁のWebサイトにお知らせ掲載。年金記録に係る電話相談体制の拡充について - 社会保険庁(pdfファイル) ねんきんあんしんダイヤルについて来週までに1120ブースを拡大。 これまでねんきんダイヤル466ブース、ねんきんあんしんダイヤル180ブースの合計646…

ねんきんあんしんダイヤルで起こっているかもしれないこと

妄想、妄想。 記録照合が目的のセンターなのに記録照合ができない 社保庁は13日、フリーダイヤルと従来ある電話年金相談に同日朝までの24時間にかかってきた電話相談の着信が39万8912件で、実際に応対できたのは1万6480件だったと発表した。…

今回の件は「増員すれば対応できる」と考えると危ういんじゃないかなあ。

妄想の補足。どんなに体制がよくなくてもたいていの場合増員でコールがさばけるのは、他部署なりなんなり社内で確認すればどんなに時間がかかっても答えが見つかるからなんだよね。今回の件の場合、一部のセンターじゃ端末が足りないので照合作業自体ができ…

ねんきんダイヤルの体制について少し調べてみる

ねんきんダイヤルは従来からある年金相談窓口に過ぎない ねんきんダイヤルの開始は1年半前、平成17年10月31日 年金に関する電話でのご相談については、これまで全国23か所の年金電話相談センターまたは社会保険業務センター中央年金相談室の電話番号に電話…

社会保険庁の「ねんきんダイヤル」で相手してくれるのは多分“外注先のアルバイト"

社会保険庁の 「 ねんきんダイアル 」 で相手してくれるのはワープアw 結局社会保険庁職員は、派遣業者任せの安穏生活。 ダイアルで苦情を言って毒づいても貧乏庶民同士が傷つけあってるだけ。 トランスコスモス株式会社(東証一部上場)の求人情報:タウンワ…

コールセンター絡みの話はnowaに書くんじゃなかったのか…

コールセンター絡みの話はnowaで書くことにした

http://k2low.nowa.jp/

お仕事日記を消した。

お仕事日記のカテゴリに入ってた日記をほぼ全部消した。消してみたら、まあ、なんと何も面白くない内容になったことよ。所詮愚痴にしか当たらない内容だけど、それでも共感してくれる人がいることがわかったのが収穫だった。ただ、今のまま書き続けてもずっ…

「満員電車に防犯カメラ」で減らせる冤罪の量ってどの程度だろうね。

電車内の痴漢や痴漢に間違えられる冤罪の被害をなくそうと、西武鉄道を経営する「西武ホールディングス」(本社・埼玉県所沢市)の株主が、車内に防犯カメラを設置するなどの対策を6月の株主総会で提案する。 これ、どれだけの内容で提案しようとしてるんだ…

湘南国際マラソン完走したよ、目標通り5時間も切ったし。

東京マラソンから1ヶ月で2回目のフルマラソン。東京マラソンで序盤に飛ばし過ぎたのを反省して、目標を7分/1kmのイーブンペースでネットタイムで5時間を切ることに設定。 トレーニング 東京マラソンの疲れ、特に脚の痛みが完全に抜けきるまでに1週間程度。翌…

東京マラソン完走したよ。6時間かかったけど。

そういえば追加抽選に当たったことは書いてなかった。 レース状況 完走というよりは25km過ぎから歩いてたので完歩に近い。ネットで6時間5分程度、グロスで6時間20分程度といったところ。1km/7分、ネットで5時間ちょい、グロスで5時間半というところを目標に…

id:rajendraさんへの返信

不躾なはてブコメントとトラックバックに丁寧な対応をもらって恐縮しているところです。これまでの記事と話がループしているだけで反論になっていませんが、自分の思うところのまとめを兼ねて返信します。 「政治家は鳥瞰的に思考する生き物」と僕は思ってい…

「国会を空転させるな」というけれど。

野党の支持者がそれを言うならわかるけれど、与党の支持者が言うのはいまいちピンとこないんだよな。野党が欠席でも与党はたんたんと議事を進めればいいだけじゃないのか。

「『お前は健全でない』と言われた」と思った人の思考の流れの続き。

昨日の記事の続き。はてなブックマークでついたコメントにもからめて。 全体の状況 正直、何が問題なのかよく分からない。柳沢大臣は厚生労働大臣の職責として少子化対策に関わっているのであり、政策担当者としてはカップルが希望する子供の数が増えること…

「子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況」=「子どもを2人以上持ちたくない人は健全ではない状況」ととった人、つまり僕の思考の流れ。

立論 柳沢氏は子どもを何人以上持ちたいと思うかについての考えが健全であるか健全でないかについて言及している。 人が健全な状況とする事象を想定するとき、健全でない状況とする事象も想定している。 「子どもを2人以上持ちたい人」でなければすべて「子…

6分でできる音感テスト。

http://jakemandell.com/tonedeaf/面白い。88.9%の正解率。平均より上でほっとした。

はてなセリフ。

http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060829/p1 を思い出してなんとなく作ってしまったです。オチが思いつかない。オリジナリティがない。ほんとにオリジナリティがない。不快?

なんとなく休み時間中に思いついた上役とのやりとり。

これは本当にフィクション。上役「君は私が上司や取引先におべっかを使うこと以外、仕事をしているところを見たことがない、と社員に触れ回っているそうだな。」k2low「はい。事実、それ以外の仕事を見たことがありませんので、そう発言しています。」上役「…

条件付き受け入れは所詮否定であり排除である。

「彼が私の提案に反対しなければ、彼の業務を阻害することはしない」「彼が私以外の女性にメールをしなければ何の問題もなく仲良くやれるのよ」それがなくなればという条件付きで相手を受け入れることを表明するのは、相手の現状を否定・排除することから入…

「仕事に行き詰ったときのための4つの対策」を実行した結果。

以下、出来の悪い冗談。 小野和俊のブログ:仕事に行き詰ったときのための4つの対策 すぐに終わらせられそうなタスクを見つけてとにかく着手する。 すぐに終わらされそうなタスクが見つからず、結局ネットサーフィンに戻る。 タスクを達成可能なレベルにまで…

渋谷に足を伸ばしたらビックカメラ渋谷東口店でビックカメラSuicaカード会員限定でWiiの予約を受け付けてた。

ということで予約した。会社の同僚の友人が先週Sofmapに徹夜で並んだ、っていってたけどなんだかなあ。

「なんでそんなに否定的にものを考えるんですか」と言われる度に頭痛がする。

プラス思考がいいかマイナス思考がいいかなんてのを他者に対して適用するんじゃない。プラス思考に見える奴はただの妄想家・夢想家で、マイナス思考に見える奴は現在を正確に把握しそこからの発展を明確にビジョンしてるかもしれない。人を、その瞬間に言っ…

コールセンターのサービスエージェンシーなんて、本当はお先真っ暗だと思うんですよ。なのに、うちの会社のあの子もこの子もなぜ「正社員になるのが目的のように」正社員になりたがるのかがわからん。

コールセンターが重要な戦略拠点だなんて本気で思ってる企業なんて、砂浜で砂金を探すようなもの。アウトソーシングするのだって所詮はコストカットのために過ぎないし、業務効率化のため専業のエージェンシーに依頼するんだっていったって、成功経験などほ…