リーダー

結果の出ないリーダーが居座る。

何も成果を挙げていない人間を、君には積み重ねてきた経験がある、などといっていつまでも同じような仕事をやらせ続けるな。なぜ組織全体の成果が上がらないかって言ったら、そいつに能力がないからだろ。経験ってのは同じ役職に居続けてることを指すんじゃ…

全体会議が特定の部署間で紛糾すれば、それ以外の部署にとって時間のロストになることに気づかないんだろうか。

プロジェクトの定例会議で6つも7つも部署が絡んでいれば、それぞれの部署の利害があるわけでプロジェクトリーダーには先にそれを察知しなければいけない。そういうのを定例会議のようなみんなが集まる場所で初めて吐き出させるようなことをさせちゃいけない…

停滞した組織に欲しいのは、何でも文句を言う現場と何でも叶えてしまうミドルマネジメント。

組織が停滞しているところに、やけに威勢のいいミドルマネジメントが「ぜひ、みんなの意見を聞きたい」なんて言うけど、今まで何を言っても変わらなかった実績があきらめを生んでいるから何も言ってもらえないのが常。だから、文句をいつになってもあきらめ…

ルールに関する扱い

「誠実さ」への第一歩。 ルールは明文化する。自分自身が言ったことを忘れないために。→発言に一貫性を持たせるためのプレッシャー。 ルールは守る。守れないルールを決めない。→自分は言ったことを守る人間だというアピール。 ルールを変えるには誰もが同じ…